あづまのこだわり

安全・安心な食材
料理のうまさは、何より安心・安全な食材の使用に始まると東鮓は考えます。
日本全国はもとより、世界中を求めて、安全・安心を基本に、鮮度の高い食材を調達し、高い技術力を持つ調理師が腕をふるいます。

ごはん
あづまのお弁当や幕の内などに使用するごはんには、全て国産ひとめぼれを使用し、ふんわりと甘みのあるおいしいご飯をお届けしています。
旨さにこだわり抜いた上質のご飯をお楽しみください。

すし米
すしの旨さはシャリにあり
福井県越前産『日本晴』と北海道産『ななつぼし』を時期で使い分けてます。
米は、同じ品種、同じ産地でも毎年旨さが違います。
だからこそ、あづまでは毎年その年の最高に旨い米を使用します。
美味しさの追求


“美味しい料理は、高い技術力から。”
当社はその理念を守り続け、研鑚を重ねています。
いくら良い食材を揃えても、それを使う職人の技術がなければ食材は活かされません。
たとえば、和食には欠かせない昆布とかつおから取る『だし』。その『だし』を使って調理される煮物。和食には、その技術を持つから故に創りだせる美味しさがあるのです。
当社の長い歴史が育んだ技術の継承と職人による新たな技術の習得が、お客さまの『おいしい!』のお声を産んでいます。